スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ウェスティの福ちゃんの日常と、30年ぶりに再開したピアノのレッスン記録です。
| 日常 | 12:36 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑
時間かかるって?
遠慮してただけなんじゃ…?(^^)
ウチの金魚もヒーターが大好きで、本当にやけどするくらいへばりついてたことがありました。今は入れるのやめましたけどね~。
生き物はみな同じなのでしょう^^;私もそうです。
| 金魚 | 2012/02/26 21:42 | URL | ≫ EDIT
うちのお犬様も、ファンヒーターの前とか、コタツの中とか、エアコンの風の当たる場所とかを選んで占拠します^^
寒い国出身の犬のDNAはどうなった?と聞きたいくらい寒がりです^^;
| プアンパパ | 2012/02/27 02:46 | URL |
> 福ちゃん見てると子ども達とダブリます(^^)長男が小さい頃、ヒーターに張り付いて暖まっているうちに、フリースを溶かしてしまったことがあります。だから福ちゃんの写真見てるだけでもドキドキ。福ちゃん、気を付けてね。
フリースが溶けたなんて!やけどは大丈夫でしたか?
やっぱり相当熱くなるんですね~。福も気をつけるようにします。
> 福ちゃんの黒目はボタンみたいですね。ぬいぐるみみたいでかわゆい(*^_^*)
ウェスの目ってくりっとしてるし毛が白くて目立つしかわいいですよね。
| フクママ | 2012/02/27 07:25 | URL | ≫ EDIT
> 時間かかるって?
> 遠慮してただけなんじゃ…?(^^)
う~ん、やっぱり遠慮じゃなくて時間がかかってるような・・・。
他にも人の食べ物が美味しそうだってことに気がつくのにけっこうかかってるし・・・。(今じゃ私達がご飯食べてると欲しがって大変です・・・)
> ウチの金魚もヒーターが大好きで、本当にやけどするくらいへばりついてたことがありました。今は入れるのやめましたけどね~。
> 生き物はみな同じなのでしょう^^;私もそうです。
金魚の水槽にもヒーター入れるんですね。確かに寒冷地で飼ってる人だと入れなきゃないでしょうね。
金魚ちゃんも学習するんだ♪
| フクママ | 2012/02/27 07:40 | URL | ≫ EDIT
> うちのお犬様も、ファンヒーターの前とか、コタツの中とか、エアコンの風の当たる場所とかを選んで占拠します^^
> 寒い国出身の犬のDNAはどうなった?と聞きたいくらい寒がりです^^;
プアンちゃんも同じですか。ホントに寒い国出身のはずなんですけどね~。
いつも暖かい部屋にいると体がそういう風に慣れてしまうんでしょうね。
人間は厚着してあまり部屋を暖かくしない方が良いかなと思ってます。
| フクママ | 2012/02/27 08:02 | URL | ≫ EDIT
福ちゃんはおしりを温める点で賢いと思います。頭を向けたら目が乾いて不快なのでしょう。
低温やけども危ないからやっぱりフェンスがほしいですね。
そういう私も湯たんぽでできた低温やけどの跡が足に残っています。
家のにっこは、電気カーペットを付けると分かるんですね~
お腹をくっつけて、へばりつきますよ。
福ちゃんおしりをしっかり暖めて気持ちいいんでしょうね。
どかすのかわいそうになるけど火傷したら、大変だもんね。
白目のことですが、にっこは用心深いのか昼間熟睡しないのか、
白目出して寝てないようです。すぐ気配を感じると目を開けます。
| にっこまま | 2012/02/27 21:17 | URL |
ワンちゃんって一般的に寒がりなのでしょうか?
種類による?
まあ、そちらは寒いですからね~。
花ちゃん、色っぽすぎ・・笑
でも気をつけないと本当にヤケドしそうですね(汗)
あとカイカイは悪化すると思うので、気をつけた方がいいですね。
私も足がカイカイでひどくて、でもストーブの前についつい
いてしまいますが、余計に痒くて・・汗汗
| らべんだ~ | 2012/02/27 23:35 | URL |
服ちゃんは ちゃんと学習して偉いです。
自分で温まっているものね。
うちの娘は温風を嫌って、前も通りません。
震えながら、毛布を掛けてくれるのを待ってます。
そおいうものだと決めたようです
| クーママ | 2012/02/28 00:57 | URL |
> 福ちゃんはおしりを温める点で賢いと思います。頭を向けたら目が乾いて不快なのでしょう。
そうですね。顔を向けるとヒーターの風で目が乾くしほこりが入って大変ですよね~。
> 低温やけども危ないからやっぱりフェンスがほしいですね。
> そういう私も湯たんぽでできた低温やけどの跡が足に残っています。
次の冬は100均のネットでフェンス作ろうと思ってます。
湯たんぽで低温やけどですか。やっぱりバスタオルや毛布でしっかり包んだ方が良いんですね。
| フクママ | 2012/02/28 05:29 | URL | ≫ EDIT
> 家のにっこは、電気カーペットを付けると分かるんですね~
> お腹をくっつけて、へばりつきますよ。
電気カーペットならきっと低温やけどもなくて安心ですね。
へばりついてるにっこちゃん、かわいいでしょうね☆
> 福ちゃんおしりをしっかり暖めて気持ちいいんでしょうね。
> どかすのかわいそうになるけど火傷したら、大変だもんね。
あまりお尻くっつけると熱くなってます。なのでヒーター切ったり設定温度低くしたりしてます。
やっぱりフェンス置いた方が良いですよね~。次の冬は置こうと思います。
> 白目のことですが、にっこは用心深いのか昼間熟睡しないのか、
> 白目出して寝てないようです。すぐ気配を感じると目を開けます。
にっこちゃんは白目出さないですか。出したらかわいい顔が台無しですもんね。
| フクママ | 2012/02/28 05:39 | URL | ≫ EDIT
> ワンちゃんって一般的に寒がりなのでしょうか?
> 種類による?
> まあ、そちらは寒いですからね~。
ウェスティはスコットランド原産らしくて寒さは強いと思うんですよね。
いつもいる環境によるのかな。外飼いのワンちゃんは寒さに強いし丈夫だっていうけど。
> 花ちゃん、色っぽすぎ・・笑
このポーズ色っぽいですよね~。よく横座りしてました。
> でも気をつけないと本当にヤケドしそうですね(汗)
> あとカイカイは悪化すると思うので、気をつけた方がいいですね。
乾燥がカイカイには良くないらしいです。気をつけなきゃないです。
> 私も足がカイカイでひどくて、でもストーブの前についつい
> いてしまいますが、余計に痒くて・・汗汗
らべんだ~さんもですか。私も膝下がカイカイです。
暖まると痒くなりますよね~。お風呂に入るとつい掻いてしまってボロボロになってます・・・。
| フクママ | 2012/02/28 05:54 | URL | ≫ EDIT
> 服ちゃんは ちゃんと学習して偉いです。
> 自分で温まっているものね。
ゆっくり少しずつですが学習してるようです。
ホントはあまり学習してくれない方がラクで良いんですけどね・・・。
> うちの娘は温風を嫌って、前も通りません。
> 震えながら、毛布を掛けてくれるのを待ってます。
> そおいうものだと決めたようです
クウーちゃんは温風が怖いのかな。そういう風に学習したんですね。
で、飼い主が毛布をかけてあげる・・・。飼い主も学習させられましたね~♪
| フクママ | 2012/02/28 05:59 | URL | ≫ EDIT
今年の冬は寒いですもんね。私もヒーターにへばりついていますよ。
暖かい火のそばにいると気持ちもほっこりしますよね。
抵抗する福ちゃんカワユイです。気持ちがわかるな~。
だけど、やけどにはくれぐれも気をつけてくださいね。
福ちゃんは皮膚が弱いというだけに心配です。
ガード置くの、来シーズンで大丈夫ですか?
福ちゃんは抵抗しても言う事をきく
お利口さんですね^^
ワンちゃんてそうなのかな。。
猫は一旦部屋を一回りしてまた自分の好きなところに
戻りますし猫用ホットカーペットも好きじゃないので
寒さ対策困るんですよね。。
| もでらーと | 2012/02/28 10:13 | URL | ≫ EDIT
> 今年の冬は寒いですもんね。私もヒーターにへばりついていますよ。
> 暖かい火のそばにいると気持ちもほっこりしますよね。
そうですね。はじめは暖冬かと思いましたが年明けてから寒くなりましたね。
> 抵抗する福ちゃんカワユイです。気持ちがわかるな~。
ちょっと手を添えたくらいじゃどかないんです。
無理にどかすと怒ってというかすごい不審そうな顔してあっち行っちゃいます。
なぜどかされるか理由わからないからしょうがないですけどね・・・。
> だけど、やけどにはくれぐれも気をつけてくださいね。
> 福ちゃんは皮膚が弱いというだけに心配です。
> ガード置くの、来シーズンで大丈夫ですか?
やけどは気をつけなきゃないですね。今シーズンはもうそんな寒くならないだろうから良いかなあと思ってるんですが、100均行くことあったら買うかもです。
| フクママ | 2012/02/28 11:52 | URL | ≫ EDIT
> 福ちゃんは抵抗しても言う事をきく
> お利口さんですね^^
> ワンちゃんてそうなのかな。。
抵抗しても頑張ってグイグイ押してるもんでしょうがなくどくんです・・・
かわいそうですけどね。不満そうな顔します。
> 猫は一旦部屋を一回りしてまた自分の好きなところに
> 戻りますし猫用ホットカーペットも好きじゃないので
> 寒さ対策困るんですよね。。
猫ちゃんの方があまり飼い主の言うことは聞かず、自分の好きなようにふるまうんでしょうね。
もでらーとさんの猫ちゃんは高齢なんですよね。寒さに気をつけなきゃないですね。
| フクママ | 2012/02/28 11:59 | URL | ≫ EDIT
福ちゃん見てると子ども達とダブリます(^^)長男が小さい頃、ヒーターに張り付いて暖まっているうちに、フリースを溶かしてしまったことがあります。だから福ちゃんの写真見てるだけでもドキドキ。福ちゃん、気を付けてね。
福ちゃんの黒目はボタンみたいですね。ぬいぐるみみたいでかわゆい(*^_^*)
| トマト | 2012/02/26 20:21 | URL | ≫ EDIT